pingpong

2002年8月27日
ついに観てきました!!
「ピンポン」

感想は…微妙。

原作がとんでもなく好きな私なだけに…。
省きすぎだろ!!とか、
そんなキャラじゃねーだろ!!とか。
不満な点は多々ありました。

でも、原作を読んだことがない人は
たぶん楽しめるのではないでしょうか?

それにしても、8月最後の月曜の昼間。
もう空いただろと思って観に行ったのだが、
ほぼ満席。
まだ結構な人気なのね。

松本大洋が話題になってるとはいえ、
この人の混みようは異常。
もともと単館上映だしね、この映画。

し同じく松本大洋原作で映画化された「青い春」は
上映開始2週間後くらいに行ったけど
ガラッガラだったってことを考えると
やっぱ「ピンポン」ってば窪塚人気なのかしらね。

てことは、次の彼の主演作品「凶器の桜」も
やっぱり話題になるのでしょうか?

ちなみにこの「凶器の桜」、本屋で原作を立ち読みしたけど、
オモロイ!!

ネオ・ナチならぬネオ・トージョーとか言って。
ちなみにトージョーとは東条英機のこと。
このネーミングのセンスも良い。

映画はどうかしらんが、本は買って読みたいと思った。
今は芥川にハマっているので、また後でですが…。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索