「青い春」

2002年7月11日
を観てきました。
シネマライズで。
1発目のやつ。
館内ガラガラで気持ちよく。

で、感想。

オモロ。
てか、カッコイー!!!!

オレがミッシェル&松本大洋が好きってことを抜きにしても
面白かった。

学校というすげー閉塞感のある中での
その中でのいい意味の自由さみたいな。

ま、不良映画なんですけどね。
オレ的には中学校時代を思い出したりもした。

女の子はもしかするとわかりづらいかもしれないけど。
男は共感できるはず。

出演者としては小泉今日子やKEEの意味が不明だが…。
松田龍平もいいキャラ出しておった。
きゃつはサッカーがうまい。

うーん、満足な映画でした。

そん時、ピンポンの予告編流れたんだけど、
ちょっと鳥肌たった。
早く見たいdeth


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索